アウトドア

囲炉裏風のテーブルを自作で作ってみる!簡単なやり方も紹介!

囲炉裏風のテーブルというとキャンプ道具を

販売している業者が需要の高まりに合わせて

販売し始めたもので、焚き火台とセットで

使えるテーブルのことを指しています。

 

最近では直火禁止のキャンプ場が増えてきている

こともあり、焚き火台が必要になってきたことと

それに合わせて使うことが可能な囲炉裏風の

テーブルの人気も高まりつつあるのですが、

市販の物を買うと数万円はしてしまうため、

欲しくても手が出しにくいという方が多いのでは

ないでしょうか?

 

そこで今回は、囲炉裏風のテーブルを自作で作る方法

いうテーマでお送りさせていただきますね!


囲炉裏風のテーブルの作り方 準備するもの

参照元:https://yukeen.naturum.ne.jp/c20167566.html

 

まず、囲炉裏風のテーブルを作るにあたり、

準備しておくものから見ておきたいのですが、

最低限、以下の物が必要になります。

 

天板用の木材(910×250)×4

折りたたみ椅子×8(百均のものでOK!)

ネジ(必要数)

 

天板用の部分に関しては木材よりもステンレスの方が

熱に強いため、おすすめできるのですが、ステンレスだと

切るのに一苦労なことから、自作には向きませんし、

予め、長さを考えてから購入すれば、ステンレスでも

できなくはないものの、切る必要が出てくる可能性を

踏まえるなら、木材を選ぶのが無難ではないかと

思われますね。

 

ネジに関しては囲炉裏風のテーブルの脚となる

折りたたみ椅子を固定させるために必要となる

ものですから、その点を踏まえつつ、用意して

おいてください。

 

それから、折りたたみ椅子が8つ必要になる点にも

触れておくと後で紹介する画像を見ていただければ

分かるのですが、最終的に4枚の板を2つの椅子で

支える形になるからですね!

 

また、テーブルを完成させるだけなら、これだけでも

いいのですが、塗装用のスプレーなどがあれば

多少の使用感を出すこともできますので、

一工夫入れたい場合は塗装用の道具も用意して

おくといいでしょう!

 

囲炉裏テーブルの作り方 手順1

参照元:https://ameblo.jp/falmav/entry-10191400720.html

 

材料を揃えたら、いよいよ制作に入っていく

わけですが、手順その①としてはまず、画像のような

タイプの折りたたみ椅子をご用意。

 

参照元:https://ameblo.jp/falmav/entry-10191400720.html

 

次に画像の様に天板とイスをネジ等で固定し

天板の両端にはストッパーとなる部分を

作っておきます。

 

囲炉裏テーブルの作り方 手順2

参照元:https://ameblo.jp/falmav/entry-10191400720.html

 

実際に立ててみて、ネジで留めたところが

安定しているかどうかを確認し、高さに

問題がないかも見ておきます。

囲炉裏テーブルの作り方 手順3

参照元:https://ameblo.jp/falmav/entry-10191400720.html

 

後は図のように4つ同じものを用意するだけで

画像のような囲炉裏風のテーブルになります。

 

参照元:https://ameblo.jp/falmav/entry-10191400720.html

 

また、上記の画像の様な使い方もできるため、

状況に応じて使い分けることができるのも

このテーブルの魅力ではないでしょうか?

 

囲炉裏テーブルの作り方 手順4

参照元:https://yosojicamp.com/irori-table-diy.html#toc5

 

基本的には、先程の工程で完成なのですが、

前述の通り、スプレーで塗装をすることで

見栄えが良くなることもありますから、

完成後でも作る前でもいいので、キャンプ場などで

使うことを前提とする以上、見た目も気にした方が

良いかと思います。

 

その意味でも塗装しておくことは大事だと言えますし、

それをもって本当の意味での完成と言えるのではない

でしょうか?

 

囲炉裏テーブルを簡単に作る方法

参照元:https://ameblo.jp/yamautimarimo/entry-12241826765.html

今回ご紹介した方法も十分に簡単な部類に

入ってくるかとは思うのですが、その他にも

簡単に作る方法はありますので、ご紹介させて

いただきますね!


https://www.youtube.com/watch?v=B8cmtrPhsYA

 

上記の動画はパワークランプと呼ばれる道具を

使用した場合のやり方ですが、とにかく簡単に

できるというのがポイントになります。

 

ちなみにパワークランプは30cm程度の長さが

ちょうどよくておすすめですね!

 

それから、画像にあるパワークランプは

パワーFクランプと呼ばれている商品で、

以下のような商品のことを指しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バクマ ワンタッチパワークランプ PL-300 300×80mm
価格:1630円(税込、送料別) (2017/12/11時点)

 

 

パワークランプにはいくつか種類が存在しますので、

その点にはご注意ください!

 

道具を使う分、その費用もかかってくる話では

あるものの、それを踏まえても自作した方が

安いですので、これも選択肢の一つには

入ってくるのではないかと思いますよ!

 

結び

以上、囲炉裏風のテーブルを自作する方法

ついてでした。

 

今回は安く、簡単に作れるという点に

重点を置いてご紹介させていただきましたが、

材料にお金をかけていなくとも見た目的には

それほど安っぽくも見えませんから、普段、

自作をしないという方でも是非、試してみて

頂きたいと思います!

 

どうしても手作り、ひいてはDIYに対する

イメージは難しい、器用な人がやるもの

捉えられてしまいがちになるものの、創意工夫

次第で簡単に費用をかけずに自作する術も

ありますので、挑戦してみる価値はあるでしょうし、

これぐらいであれば、手先が器用でなくても

十分対応することは可能ではないでしょうか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です